鳥倉の事業再生Blog 経営者の人生にフォーカスした事業再生を 鳥倉の事業再生Blog 経営者の人生にフォーカスした事業再生を

管理会計と財務会計の整合性

財務会計と管理会計の整合性をとりたがる人間がいます。特に金融機関にそういう方は多い

です。「もらった試算表と一致しないんですけど?」とよく聞かれます。現場の空気を感じて

欲しくて管理会計の資料を渡したことを後悔する瞬間です。経営改善がテーマになる事業再

生において、管理会計と財務会計を一致させる事は本当に意味が無いと私は思っています。

 

管理会計と財務会計とは

 

まず、はじめに言葉の定義をおさらいします。

 

 財務会計とは

 財務諸表を核とする会計情報を、企業外部の利害関係者(株主、債権者、徴税当局など)

 に対して提供することを目的とする会計である。経営者や企業内部の管理者に対する情報

 提供を目的とする管理会計とは内容が大きく異なる。税法の課税所得を算出するために、

 企業会計上の利益計算と税法上の調整計算を対象とする会計領域をいう。

 

 管理会計とは

 企業会計の一種。主として、会計情報を経営管理者の意思決定や組織内部の業績測定・

 業績評価に役立てることを目的としている。

 

中小企業にとって単に“会計”と言われた場合は、財務会計を意図している事が大半です。

申告するために作成している会計資料の事です。納税の申告のために作成しているが、

経営の舵取りの参考にもしている会社が一般的です。

 

一方で管理会計とは、定義にあるように業務の改善指標として作っていることが多い資

料です。「営業資料として使っている」・「製造部門で使っている」事が多く、会社全体

数値を網羅しているのではなく、部や課の単位の業績を測定するために作成している事

が多いです。

 

その為、試算表の合算数値と管理会計の数値は一致していないことが多いです。一致し

ない理は様々ありますが、鳥倉の経験では速報性を重視するため、管理部門コストは

配賦して仮置標準原価で計算するため、個別の取引条件などを細かく反映していな

ことなどが、一致しない原因となります。

 

財務会計と管理会計の目的を混同している

 

金融機関の人が1円単位で合わせたくなるのは、「財務会計」と「管理会計」の目的を混同

ているからです。本来の管理会計の目的は、ある程度の概算で速報性のある資料を作

り、迅速に経営断することだと鳥倉は考えています。正確な資料が欲しいのであれば、

それこそ財務会計の試算表を待てば良いのです。もう少し細かく知りたい場合は、部門

別試算表を作成したら良いのです。部門にもならないような、課単位の小集団でも経営

断ができる所に管理会計の良さがあります。

 

管理会計を財務会計と一致させるためには、複数の条件が必要になります、例えば「試算

表を待つ」・「請求締日により売上が確定するまで待つ」・「給与締めまで待つ」・「仕入先

からの請求書を集め、支払明細書ができるまで待つ」と言うことになります。正確な管理

会計の資料を作りたいが為に、試算表よりも遅く出てくる、正確な管理会計に意味はあり

ますか?管理会計は前月の振り返りをして、今月の活動を見直すための資料で良いはずです。

 

管理会計と財務会計を一致させるために現場が疲弊

日本市場に「リストラに手馴れている」経営者はいない

 

管理会計は経理部や財務部では無く、営業部や製造部などの現場で資料を作ることが多い

です。現場の情報無くして素早く現状を把握した数値はわからないからです。結果として、

「営業して売上を上げる」・「生産効率を上げ製造数量を稼ぐ」と言った本来の仕事以外の業

務負担を現場に与えることになります。

 

管理会計と財務会計の一致を求められて疲弊する現場モチベーションが下がる現場をたく

さん見ました。スピーディーに現状を把握して、行動を変えることは現場にも必要です。

しかし、1円単位で試算表と管理会計を合わせる仕事は現場の本筋からかけ離れています。

財務会計と一致していないと、経営者や管理部門が現場を問い詰めて、修正させて、出し

直させるっていうのは悪夢のような光景です。

 

もし1円単位で合わせたいのであれば、そんなことは管理部門でやれば良いです。管理会

資料作りで営業に行かない営業マン、改善活動しない製造現場は良くある話です。現場の

人間は、自分が作っている資料が財務会計なのか管理会計なのかもわかっていないこともあ

ります。不慣れな人に本業以外の作業をさせる業務の構造に問題があります。

 

管理会計と財務会計のズレをどうしても直したいのであれば、毎月試算表が確定した後に、

理由を検証して次月に管理会計の計算の仕組みを見直すという作業を入れたら良いのです。

あくまで管理会計は、現場の人が素早く、作れる、扱える資料であった方が現場改善につ

ながります。どうしても修正したいのであれば、管理部門の人間が現場で使う、Excelや管

理ソフトの修正をして上げれば良いです。

 

そんなにやりたければ、専属の人がやれば良いけどムダ

カネとはすなわち生存を許される時間

 

ただ経理システム開発会社、税理士、会計士は仕事でやっているので、完璧さを求められ

るかもしれません。しかし、それらの専門家に完璧なものを作れと要求する経営者はレベル

低いと思います。管理会計の意味する所が理解できていない、資料の速報性を重視してい

多額のシステム投資をすることにつながりかねないと鳥倉は思います。

 

極論をわかりやすく言えば、書類遊びではなく、業務を改善しましょう。そもそも、毎月

試算表を作成して、管理会計と財務会計のズレが誤差の範囲であれば、それを追求するより

務改善を追求した方が生産性は向上します。管理会計は、計算根拠と結果について現場が

納得し、行動が改められれば十分に使い物になります。

 

社長がもし管理会計を使った会議で、わずかな数値の誤差しか指摘できないのであれば、

それは現場を理解していない為です。ビジネスの構造を理解し変革しようという気持ちが

ないからです。現場がわからないから、数字くらいしか指摘できなくなっているのです。

管理会計を使った会議は、行動を改める為の振り返りです。数値の誤差を指摘しても行動

は改善せず、意味はありません。

 

業績を改善させるために管理会計を使おう

 

私は事業再生士として、業績改善の為に現場をどうするかという視点で管理会計を見ます

管理会計は速報性重視で「先月の結果を受けて今月何しますか?」の為の資料です。あなた

が社長であれば、管理会計の資料を元に打ち手を考えましょう。財務会計との差異をつつか

ず本筋を論じましょう。

 

管理会計と財務会計との差は、時間が立てば理由がわかります。多くは試算表が確定すれば

わかるし、それでわからなくても決算締めたら必ずわかります。でも、過去をほじくってる

間に、ライバルに差をつけられます。正確性を求めるのは、正確性が最も大切な財務会計で

行って下さい。

 

管理会計を見て「あの時のアレがここに出てるんだな」「今月はアレがあったからやっぱり

赤字になるわね」「ああいう改善は毎月の数値改善につながるな」と社長はコメントするべ

きです。そうすると現場も社長が見てくれていると奮起し、だから今月はアレをやろうぜ!

となります。そんな使い方が管理会計の上手な使い方です。財務会計との誤差を指摘する管

理会計を使った会議は本当に無意味です。

 

管理会計を使った事業再生の実例 運送会社

 

 

わかりやすい実例を一つご紹介したいと思います。運送会社の管理会計を使った再生事例です。

1車別の損益を管理会計にて把握します。すると売上利益が上がっている車と、上がらない車の

差を理解する事ができます。

 

この管理会計の数値を元に、運行管理者とドライバーにヒアリング(運行内容や天候、故障や

修理状況、荷主の動き、積んだ荷物などについて)してみます。当事者だけの意見だと偏る可

能性がありますので、他のドライバーにも聞いてみます。全体が赤字ならともかく、特定の車

両や特定のドライバーが赤字の場合は、“運行経路がずさんで回送距離が長い”・“必要性の無

いところで高速にのる”・“時間合わせで不要な距離を運転している”など、いろいろ見つかり

ます。

 

管理会計の使い方はこういう用途です。試算表との整合性をはかってるだけで、現場の改善に

興味が無い人は、管理会計を使った業績改善はできません。また管理会計の良さは、財務会計

の数値以外も参照して使える資料としての精度が上げられることです。例えば、デジタルタコ

メーターで走行距離の把握、運行日報、労働時間管理、運行管理を行い、1車別損益と共に1枚

の資料にして見ることだってできます。すると、走行距離と売上が比例しない人、残業時間と

売上が比例しない人、デジタコの操作がおかしい人、なぜか故障が多い人等、問題点がみるみ

る明らかになります。

 

管理会計と税務会計を1円単位で合わせる暇があれば、現場を改善しようというのが鳥倉の意

見です。だからこそ、管理会計と財務会計を一致させなくて良いとわかりやすくお伝えしました。

カテゴリ

最新記事